魔笛 2021 in サントミューゼ 上田市民オペラ 第4回公演  魔笛 2021 in サントミューゼ 上田市民オペラ 第4回公演


モーツァルト 歌劇 『 魔笛 』 2021 in 上田市交流文化芸術センター サントミューゼ
第4回 上田市民オペラ オペラ公演  全二幕 ( 日本語上演 )
2021年11月14日 (日) 14:00 サントミューゼ( 上田市交流文化芸術センター )大ホール
〒386-0025 長野県上田市天神三丁目15番15号  0268-27-2000
詳細ブログ : http://yodatmusic.blog.fc2.com/blog-entry-363.html

よだっと音楽館   あなたの想い 届けたい! コンサート情報 総合サイト!
http://yodatmusic.blog.fc2.com/


上田へようこそ! 【 事務局便り 】

遠路はるばるお越し頂いたお客様へ、上田のグルメ情報です。お帰りの際、上田駅前ロータリー正面左手奥に 飯島商店みすゞ飴本舗 = G-map ) という老舗のお菓子屋さんがあります。 こちらの ジャム は何を頂いても絶品なのですが 特に事務局がお勧めしたいのがマーマレード。 アグレッシブな 『 なつ柑マーマレード 』 、穏やかな 『 三宝柑マーマレード 』 は、どちらを先に食べたものか、いつも迷ってしまう逸品。 Lサイズ をお求め頂かないと、きっと後悔します。
( 店頭で発送して頂く事も、オンラインショップ もあります。)

ジャムと言えば、地元スーパー ツルヤ さんの オリジナル・ジャム も外せません。 りんごバター が有名ですが シトラス・マーマレード も食べてみて頂きたいです。 ジャムではないですが、ツルヤに行ったら ハニーナッツ も必須。 お忘れなく。


※ クリーニングのご用命は上田市神畑 クリーニングしまだ


こんな隅っこまでお読み頂いたお客様に、長野県東信地区の おまけグルメ情報! です。

信州へ来て頂いたのなら取り敢えずお蕎麦! なのですが、私のイチオシは何んと言っても 小諸そば 、と言っても、あの駅前チェーン店ではありません。 本当は別ブログでご紹介した 『 蕎麦処 倉石庵 』 のお蕎麦をお勧めしたいところなのですが、残念な事に 倉石庵 は幻の名店 「 どなたでも召し上がって頂ける 」 という訳にはいきません。 ならば やまへい さんの そばがき などいかがでしょうか。 上田市内のお蕎麦屋さんなら、池波正太郎さんお勧めの 刀屋 さんという名店もあります。 刀屋 さんに伺い、食後に運転しなくて済むのなら、ご太く噛み応えのある田舎蕎麦と一緒に臼田の銘酒 本菊泉 もお忘れなく。

上田は東信地区の北側に位置する街、小諸はほぼ中央にあります。 そしたら今度は南側。 アニメ監督 新海誠 さんの出身地、小海町よりもっと南。 JAXA 宇宙飛行士 油井亀美也 さんの故郷 川上村 川上村農協 の真面目な キムチ も絶品です。 油井さんのお父様、今もお元気で真面目な白菜を作ってらっしゃるのでしょうか。

そして最南端、南牧村 野辺山農協ポッポ牛乳 のコクときたら! ポッポ牛乳 を飲まずして信州を語るなかれ! ポッポ牛乳 は、野辺山高原 南牧村農産物直売所 で入手できますが、上記ツルヤさんの一部店舗でも、牛乳の主力商品としてお取り扱い頂いてると思います。